6月議会報告
6月議会は入国管理法改正により、外国人登録がなくなり、在留資格者は住民票に記載されることに伴い、条例等の文言修正の議案、九大六本松跡地の地区計画策定に伴う条例改正、補正予算としては箱崎埠頭にRORO船埠頭の整備でした。… Read more 6月議会報告
6月議会は入国管理法改正により、外国人登録がなくなり、在留資格者は住民票に記載されることに伴い、条例等の文言修正の議案、九大六本松跡地の地区計画策定に伴う条例改正、補正予算としては箱崎埠頭にRORO船埠頭の整備でした。… Read more 6月議会報告
これまで福岡市は震災がれきについては、処分場が雨水と空気を焼却灰に接触させる準好気性の構造であるため処分場の排水中にセシュウム等が溶出し博多湾を汚染する恐れがあるとして、受け入れを断ってきました。市政だよりでもこのとを… Read more 臨時議会で震災がれき受け入れを求める決議が出される
6/17~271、主な議案1)福岡市5工区の土地の確認を求める議案(反対) 現在盛り土をして地盤改良中。人工島の土地は売れていないし、今後も売れる見通しは厳しい。多くの補助金など税金を注ぎ込むよりも市民のために税金を使っ… Read more 6月定例議会報告
財政健全化のゆくえ:窓口業務の外注化(6月議会から) 景気が良くなったとは言われていますが、地方財政は厳しい状況は続きます。吉田市長は来年には「リニューアルプラン」を策定し、財政健全化の方向を示すとしています。その方向に… Read more 6月議会議案質疑から
福岡市の新年度予算を見て ■2007年度予算は緊縮予算、しかし人工島は従来通りの事業継続 福岡市の2007年度予算は一般会計6,740億円(前年度比0.6%減)、3会計合計1兆8,310億円(前年度比2.8%減)と緊縮予… Read more 07年度予算案について