前代未聞の決算特別委員会
■前代未聞の決算処理! 高島市長の出張旅費問題 高島市長が①出張に飛行機はファーストクラスやビジネスクラスを多用していること、②東京出張ではハイヤー(1日貸し切りで6万円)を多用していること、③出張日数が他都市の市長に比… Read more 前代未聞の決算特別委員会
■前代未聞の決算処理! 高島市長の出張旅費問題 高島市長が①出張に飛行機はファーストクラスやビジネスクラスを多用していること、②東京出張ではハイヤー(1日貸し切りで6万円)を多用していること、③出張日数が他都市の市長に比… Read more 前代未聞の決算特別委員会
9月議会の主な議案は2015年から施行される子ども子育て新制度における保育園や留守家庭子ども会などの設置基準に関する条例案、こども病院人工島移転完了を前にこども病院の住所移転の定款変更、国土交通省の設計労務単価(公共事業… Read more 9月議会報告
2月議会補正予算案はでは消費税値上げの影響を緩和するための「好循環実現のための経済対策」による補正でした。議案として問題になったのは、①この経済対策によってようやく小中学校全校を対象にした空調機設置をすることになったこと… Read more 2月議会補正予算
明けまして おめでとう ございます 昨年は自民党・公明党の強行採決により民主主義を否定する「特定秘密保護法」が成立しました。安倍政権は教育への政治介入の強化、原発再稼働、そして集団自衛権など「積極的平和主義」と… Read more 12月議会
こども病院人工島移転問題と同じ構図福岡市に染みついた利権の構図:同じ過ちは繰り返される 福岡市が中央保育園の単独移転を決める以前に、既に福岡市は現地で児童館と一体で建て替える計画が確定しており、6億5千万円の予算が組ま… Read more 中央保育園移転問題