こども病院PFI事業一時凍結
新市長就任の日、12月7日に「こども病院人工島移転撤回を求める市民会議」は市長に公約を守るようにも強いrをしました。博多湾会議でも翌8日に今回の市長選における民意は「こども病院を人工島に移転させて欲しくない」ということ… Read more こども病院PFI事業一時凍結
新市長就任の日、12月7日に「こども病院人工島移転撤回を求める市民会議」は市長に公約を守るようにも強いrをしました。博多湾会議でも翌8日に今回の市長選における民意は「こども病院を人工島に移転させて欲しくない」ということ… Read more こども病院PFI事業一時凍結
10月18日(月)に第二回の住民裁判が行われました。先回原告が出した訴状に対する答弁書が出されました。その中で、「こども病院の人工島移転を見直す」とした公約であったが人工島移転を決めた事は重大な公約違反とした部分につい… Read more 第二回住民訴訟
去る10月4日に、海上保安庁が西山断層帯(福津市~飯塚市、約31キロ)と繋がりがある可能性がある長さ30キロある海底断層を福津市沖に発見したと報道されました。西山断層帯と繋がっていれば、断層の長さは約80キロにもなり、… Read more 福津市沖に海底断層
人工島埋立に伴い、雁ノ巣周辺で人工島からの汚水が排出されるという問題が起こっているようです。雁ノ巣レクレーションセンター前の広場に柵に「雁ノ巣を考える会」の名前で看板がありました。文面は「人工島下水管反対」「海洋汚染反… Read more 人工島に新たな問題?
博多湾会議主催で、講演会「クロツラヘラサギが来る博多湾、クロツラヘラサギがいる街」を開催しました。ウエットランドフォーラム代表の松本悟を講師に呼んで行いました。クロツラヘラサギの紹介、繁殖地及び越冬地、飛来地の保護の活… Read more クロツラヘラサギがいる街・福岡に!