人工島、土地処分価格が決まる!
福岡市住宅供給公社は、積水ハウスグループに一括して土地処分することを決めた。集合住宅部分6.44ヘクタールは1平方メートル当たり98,500円、戸建て4.33ヘクタールは1平方メートル当たり3万円となっている。当初平成… Read more 人工島、土地処分価格が決まる!
福岡市住宅供給公社は、積水ハウスグループに一括して土地処分することを決めた。集合住宅部分6.44ヘクタールは1平方メートル当たり98,500円、戸建て4.33ヘクタールは1平方メートル当たり3万円となっている。当初平成… Read more 人工島、土地処分価格が決まる!
山崎市長は、新病院移転予定地としている人工島の土地を市民に一人あたり百坪4000万円(1平方メートル12万円)で買ってもらう計画を検討していると報道された。購入後、病院建設時に購入時よりも高い価格で買い戻しするという。… Read more 人工島、一部のものに利益供与か
人工島新「見直し案」ー福岡市はいよいよ人工島と心中する道を歩み始めた。 福岡市は「照葉プロジェクト」が失敗し、住宅用地が予定価格を大幅に下回ることになり、事業計画の見直しを始めた。港湾局が与党議員のために作成した文書で… Read more 人工島新見直し案
山崎市長は人工島を市の直轄事業にすることも検討と発表するかたわら、博多港開発は新事業計画を立てている。まさに迷走である。市長は2枚舌、3枚舌を使い、市民をだまそうとしている。1月23日に埋立免許継続の許可を受けた博多港… Read more 市民を人工島と心中させるな!
山崎市長は昨日の記者会見で、人工島博多港開発第2工区を福岡市が手がけることも視野に入れていると発言しています。福岡市が博多港開発の肩代わりをするためには、これまで使った工事費400億円を博多港開発に支払う必要があります… Read more 人工島建設を福岡市が肩代わりしようとしていることに抗議